人間関係をも壊しかねない相続問題、悩まずにまずはご相談を
人間関係をも壊しかねない相続問題、悩まずにまずはご相談を

相続を弁護士に相談する際に気になる話題「相続税対策」

ここでは相続税対策」について解説します。

相続税対策

相続税対策でよくある質問を中心に、その解答などをご紹介していきましょう。

Q.相続税ってどんな税金?

A.相続税は個人が国へ支払う国税で、相続発生後、10か月以内に納めなければいけません。親族が亡くなったときなど、その資産を引き継ぐときに発生します。富の再分配、所得税の補完を目的とした税金です。

Q.相続税対策のポイントは何ですか?

A.相続税は相続財産-控除×税率で算出されます。ということは、相続財産を減らす、もしくは控除額を増やすことが相続税対策になるということです。

たとえば、相続財産そのものを減らすのであれば、生前贈与。年110万円までであれば贈与税は非課税となります。つまり、いまから毎年110万円を贈与しつづければ、その年数だけ相続財産を減らすことができるのです。

また、相続財産の資産価値を減価させる方法も。相続人と被相続人が同じ家に暮らしていて、その家を引き継ぐ場合は330m2までなら評価額を80%減額させることができます。別居しているのであれば、いまから先を見越して同居するのも手です。

そのほか、生命保険に加入したり養子縁組をしたりするなど、控除額を大きくする方法もあります。

Q.会社を引き継ぐ場合の節税対策は?

A.実は、必ずしも親子兄弟姉妹など、法定相続人が支払うもではありません。遠戚をはじめ、友人・知人など、相続財産を継承すればその人に相続税の申告が必要となります。

遺産相続手続きメニュー

事務所概要

交通事故、相続問題、離婚問題、債務整理、何でもご相談下さい。

事務所詳細

代表弁護士:長 裕康(第二東京弁護士会所属)
電話番号:03-3289-1055
住所:〒104-0061
東京都中央区銀座6-2-1 Daiwa 銀座ビル3階

東京メトロ銀座駅(日比谷線、銀座線、丸ノ内線)徒歩3分
JR山手線新橋駅 徒歩10分、有楽町駅 徒歩6分

 ↑